がん

がん

最終更新日:
2021年08月11日
Icon close
2021/08/11
更新しました
2020/09/10
更新しました
2020/09/02
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

検査・診断

がんが疑われるときは必要に応じて次のような検査が行われます。

血液検査

貧血や炎症の有無、肝機能、腎機能など全身の状態を把握するために血液検査が行われます。また、血液検査ではがんを発症すると体内での産生量が増える特定の物質“腫瘍マーカー”の有無を調べることもでき、診断の手掛かりとなるだけでなく病状や治療効果を判定することも可能です。

画像検査

がんの有無やがんの状態を調べるためには画像検査を行う必要があります。X線検査や超音波検査などは簡便に行うことができ、がんの有無や大まかな大きさ・位置などを調べることが可能です。しかし、より詳しい状態や転移の有無などを調べるには、CT検査やMRI検査が必要となります。がんの種類にもよりますが、微小ながんを発見するためにPET検査が用いられることもあります。

また、食道、胃、大腸など内視鏡を挿入して観察できる部位にあるがんに対しては内視鏡検査が行われます。

病理検査

がんの病変部の組織の一部を採取して顕微鏡で詳しく観察したり、がんを引き起こす遺伝子変異の有無などを調べたりする検査です。確定診断のために必須の検査となっています。

病変部の組織の採取方法はがんの種類によって異なり、胃や大腸、食道、膀胱などのがんは内視鏡を用いた採取が行われます。一方、内視鏡が届かない範囲に発生するがんの場合は体表面から病変部に目掛けて針を刺して採取する方法が取られます。そのほか、白血病など血液の細胞に生じるがんの場合は採取した骨髄の病理検査を行うのが一般的です。

 

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する
がんの関連記事

Medical Note Expertでしか読めない、学会や医局の最新医療知見を得ることができます。

「がん」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

実績のある医師をチェック

がん

Icon unfold more